こんばんわ、3連休ですね。ちしきは営業日です。
只今、新生活応援セールを開催中です。皆様のご来店を
お待ちしております。
そしてスタッフは・・・
次の定休日を楽しみにお仕事頑張りますp(^^)q
次の定休日の
3月24日(水)は
オフロード練習に
行きます。
場所は錫山を予
定してます。
この日は、子供達も学校がお休みなので、ちょっと早い
春休みのお出かけです。
お天気に恵まれますようにv(^^)v
スタッフ きみよ でした。
こんばんわ、3連休ですね。ちしきは営業日です。
只今、新生活応援セールを開催中です。皆様のご来店を
お待ちしております。
そしてスタッフは・・・
次の定休日を楽しみにお仕事頑張りますp(^^)q
次の定休日の
3月24日(水)は
オフロード練習に
行きます。
場所は錫山を予
定してます。
この日は、子供達も学校がお休みなので、ちょっと早い
春休みのお出かけです。
お天気に恵まれますようにv(^^)v
スタッフ きみよ でした。
こんにちは、STAFF大塚です。
3月になっての天気って荒れまくってますよね。
暖かいときは異常に気温が上がり、1週間前には・・・
こんな荒れ模様の天気だったり。
でも春の訪れを伝える桜の花がちらほらと咲き始めていますよ。
満開は来週あたりだそうです。
「お花見」の計画はもうたてましたか?
こんにちは、スタッフきみよです。早速ですが、
3月21日(日) 薩摩川内市 寺山牧場 でバイク(自転車)トライアルが開催されます。
前回は、昨年の11月に開催されました。この大会は九州選手権のシリーズ戦で、
主に九州のあちこちから選手がエントリーして、その技を競っています。
スゴイ大人の選手や大人顔負けの子供選手が岩場やタイヤ等のセクションを
バランスよくクリアしていく競技です。「自転車でこんなことができるんだ!」という
感動に出会えると思います。ご家族で見に行ってみませんか?
ちなみに・・・前回、ユウとソウが初心者体験クラスにエントリーしました。
もちろん普通の自転車で!楽しかったらしく、近所でトライアルごっこして遊んでます。
外遊びって健康的ですね(^^)
こんばんは、スタッフきみよで~す。今日は中学校の卒業式でしたね。「おめでとうございます」
卒業といえば・・・自動車学校も卒業シーズンですね。初心運転者のデビューもこの時期一番多いですね。ドキドキしながら、初めてバイクに乗った時を思い出しますね(^^)何年前のことかしら・・・
さて、ここで問題です。「右折や左折の合図は、右折や左折をしようとする3秒前にする」正しいでしょうか?間違いでしょうか? 「正しくは30メートル手前」です。
覚えていますか?このルール!目の前の車が曲がる直前にウィンカー(合図)がついて、ビックリした経験はありませんか?もう少し早くお願いしたいです。”ブレーキかけて曲がる時に合図”ではなくて、”合図をして滑らかに減速しながらブレーキの操作”にはいってもらえると優しい運転に見えると思います。参考までに、私は30メートルの目安を大型バス2.5台分と思って合図をするように心がけています。初心者事故でよく耳にするのは「おかまほった・・・」いわゆる追突事故ですね。早めの合図で追突されない、追突しない運転をしましょう。初心わするべからずですねp(^^)q
みなさんこんにちは&はじめまして。
冬眠から覚めた熊のように春を待ちわびていたSTAFF大塚です。
今回このような新しい試み?でブログを始めました。
文章は苦手なんですが頑張っていきたいと思っています。
みなさんよろしくおねがいしますね。
こんにちは、きみよです。 「YOU SHOPって何?」って聞かれることが
ありますが、今回はYOU SHOPをご紹介します。
YAMAHAのショップでイメージすると、まずは「YSP」その次が「YOU SHOP」
かな?「YOU SHOP」はコミューターと呼ばれる50cc~125ccのバイクを主力に
地域の皆様の生活に密着したヤマハバイクショップです。また、「YOU SHOP」
には、二輪車認証工場を有し、ヤマハスポーツバイク正規取扱店としてスポーツ
バイクを取り扱っているショップもあります。さらに、電動自転車PASパスの取扱店、
モータースポーツをサポートするヤマハコンペティションモデル正規取扱店やカスタム
技術を生かしたショップ等が全国にあります。ヤマハバイクのことならYOU SHOP
にお任せください!全国にYOU SHOPは結構ありますよ。YAMAHAのサイトに
アクセスしてみて下さいね。
こんにちは。YOU SHOP ちしき代表の山崎です。この度、ホームページリニューアルに合わせてブ
ログを始めることとなりました。日々の営業や日常の中で、バイクにまつわる色々なお話やイベント情
報などを皆様にお届けできたらと思います。ご期待下さい!
こんにちは、ちしきblogのオープンです \(^^)/
ちしき.com のリニューアルを機会に、blogを始めることとなりました。
ホームページはあるものの・・・WEB世界は???だらけで、日々戦ってます(^^ゞ
とっても不慣れなところもありますが、頑張って書きますので、よろしくお願いいたします。